カウンセリング13,000件以上の実績がある
美容職歴21年のプロが施術いたします
Beauty up salon *Cheer* 代表
ビューティーアドバイザー
TOMOMI
数あるサロンの中から、当サロンのホームページをご覧いただいきありがとうございます。
『綺麗が続く、美容のコツ♡が学べるサロン』です!!
メイクアップサロンでメイクをしてもらっても、その日限りでいつものメイクに戻ってしまう…
エステは何か特別なことがあるときにする贅沢なもの…
そんな風に思ったことはありませんか?
ちょっとしたご褒美に気軽に通えて
美容に関するお悩みが気軽に聞けるサロンを目指しています♪何でもご相談下さい。
毎日自分で綺麗にメイクができるようになるとハッピーですよヾ(^v^)k
肌の調子とメイクがうまくいくと女性はキラキラ笑顔になります。
忙しい毎日の中で美容は自分と向き合える時間だと思います。
毎日の美容が楽しく、ご自身を癒やす時間になりますように☆
♡エステは気軽に通ってもらいたい
安心の都度払い、通いやすい価格。コース勧誘などありません。
♡自分だけのための至福のひとときを
施術時間はパック以外ずっとオールハンドのマッサージで
丁寧にゆったり行います。満足度が高いポイントです。
♡メイクや美容興味がなかった方もぜひ
何から始めてよいか全くわからなくても大丈夫です。
しっかりカウンセリングし、お悩みに寄り添ったご提案をいたします。
♡スキンケアやメイクで鏡を見るたび毎日ハッピーでいてほしい
施術日以外でもメイクやスキンケアでお困りの事は気軽にご相談頂けます。
♡子育て中のママもきれいに輝いてほしい
忙しいママでも気軽に続けられるメイクやスキンケアのコツ♡をお伝えしています。私自身も三姉妹のママです。
♡自己肯定感を上げる美容
老化した自分や欠点にばかり目を向けていませんか?(レッスンしていてすごく感じます)
あなただけの似合うや魅力をふんだんに取り入れます。
レッスン後に自分の事が好きになりました。と言って下さることが多く、とても嬉しいです。
スキンケア方法や、メイクは
その方のライフスタイルに合わせて
無理なく続けられる
綺麗になれる近道をご提案させて頂きます。
※ご希望があれば、スキンケアの販売やメイク用品の販売もしています。
ご興味がない方には一切お話しませんので、ご安心下さい。
自己紹介
1983生まれ42歳
札幌市出身
3姉妹ママ【18.16.12歳】
ブルベ夏 骨格診断ウェーブ
好きな色:ピンク×むらさき
趣味:たまに張り切るホームパーティー
仕事(お客様の変化が嬉しいです)
リフレッシュ:ピラティス・エステを受ける
特技:初対面の人でもすぐに打ち解け、心をほぐすこと
経歴
✶ビューティーアート専門学校トータルビューティー科卒業
✶ブライダルエステ・ヘアメイク担当として美容室勤務
✶化粧品メーカーの美容インストラクター職
✶化粧品メーカーの美容部員 デパート勤務
✶エステサロン勤務
✶化粧品メーカー在籍
保有資格
✶文部科学省後援 色彩検定®2級
✶日本ネイリスト協会 3級
✶京都きものコンサルタント協会きもの着つけ2級講師
✶MSOJ認定メイクアップ検定3級
✶文部科学省後援 化粧品検定1級
✶国際セラピスト支援振興協会認定メディカル小顔矯正セラピスト
オープン後のサロン外での主な活動
✶企業とのコラボイベントで、ハンドマッサージ・ポイントメイクサービス。
✶施設などで、まとまった人数でのメイクセミナー開催。
✶美容室との業務委託による、成人式や卒業式などのメイク担当。
✶ブライダルサロン業務委託による、ブライダルエステの施術担当。
✶広告代理店様のご依頼により、ファッションビル ル・トロワ2周年記念イベントに、ワンポイントメイクアドバイス講師を担当。当日はTvhテレビ北海道 スイッチン!生出演。(緊張しました)
どうして今の仕事をしようと思ったのか
ほんとに楽しそうに仕事してますね!どうしてこの仕事をしようと思ったんですか?とよくご質問いただくので書いてみます。
オシャレの楽しさ
わたしの一番古い記憶は2才くらいの時にミッキーのタイツがかわいいとお姉ちゃんの友達に褒められてとっても嬉しかった記憶なんです。
昔から自分の容姿に自信がある訳じゃないけど、オシャレをして少しでも素敵にみせることで自信が持てるような気がしました。
雑誌を読み漁る学生時代 美容=オシャレ
小学校の時はプチレモンからはじまり、中学時代はzipper・CUTiEなど個性的なファッションも大好きでした。
雑誌には必ず美容情報のコーナーがあり、美容はオシャレするには大切なんだ!と思っていました。
学生時代は着たいお洋服の絵を描いたり、洋服をミシンで縫って作ったりしていました。
美容>お洋服
高校3年生の時に服飾の専門学校に見学に行ったのですが、生徒さんをみて、お洋服はオシャレなのに何だか素敵に見えないな。と感じました。
その時に「お洋服がおしゃれなだけじゃ素敵には見えないんだ。メイクやヘアーアレンジも重要なんだ」と気づかされました。
そうして、私は服飾の専門学校ではなく、メイクやヘアーアレンジを学ぶことができる札幌ビューティーアート専門学校トータルビューティー科に入学。エステ・メイク・ネイル・ヘアアレンジ・着付け・色彩など学びました。
どんな形で仕事をするのが良いのかずっと考えていて、夢ノートを書いたりしていました。
特別な日のお仕度の仕事
卒業後、学生時代からアルバイトで行っていたブライダルサロンにそのまま就職し、メイク・ヘアーアレンジ・エステ・ネイルなどを担当。
当日限られた時間の中で新婦様の美しさを最大限に引き出すメイクなどをしました。
ふんわりと柔らかく、写真にはくっきりと写るメイクを学びました。
こんなに気に入ってもらえたのにお客様に会うことはもうないので、お客様の日々に寄り添うことがしたいと思いました。
お客様の日々に寄り添う仕事
美容部員になりたい!と思ったのですが、化粧品メーカーの美容インストラクターを見つけてしまい、面白そうだと思い転職。
ここでは、化粧品を販売する販売員さんに向けての新製品のプレゼン・カウンセリング指導・メイク講習会・エステ技術指導などを担当。
わかりやすく伝える方法を学びました。(今メイクレッスンで役立ってます。)インストラクターとして就職しましたが、途中から営業職のようなお仕事内容に変わってきてしまい、やっぱりお客様に直接カウンセリングや施術がしたい!とおもい、化粧品メーカーに就職しデパートの美容部員に。
“話しかけやすい美容部員さん”を目指して、カウンセリング・販売・メイクアップアドバイスなどで実績を積みました。
お肌のケアの大切さ
ヘアメイクの楽しさから始まった美容の仕事ですが、お肌の調子が整わないとメイクのノリも悪くなっていしまい、気分も落ち込んでしまいます。
お肌のケアをもっとサポートしたいと思い、今度はエステサロンに勤務しながら、化粧品メーカーに在籍。化粧品販売やメイクレッスンなどトータルで様々なお客様に施術をさせていただき技術を学びました。ここで少しずつ自分で見つけたお客様が増えていきました。
一番喜んでもらえる方法を形にしたい
デパートだと販売がメインになってしまい、じっくりメイクのお話ができない。エステは子供がいても気軽に通いたい。
お客様に喜んでもらえて、自分でもやりたいことを形にしようと思ったときに、どこのサロンにも当てはまらず、気が付いたらサロンをオープンすることになりました。
2018年1月~
Beauty up salon *Cheer*オープン。15年かけて学んだ経験を網羅して、女性のお悩みに寄り添い、毎日の美容が楽しくなるコツ♡が学べるサロンを目指しています。
2024年5月~
真駒内から西岡にサロンをお引越し
2025年8月に
24年前の学生時代に書いた夢ノート発見。
そこには、メイクするときにコンプレックスに感じている部分や困ってる事を直してあげたい。自分が良いと思ったお化粧品をおすすめして高いものから安いものまで無理なく買えるようにおすすめしたい。カラーの勉強をたくさんして、その人に色使い合った色使いをしてあげたい。と書いてあって今の私の仕事と全く同じで驚きました。
サロンオープンして丸7年、8年目に突入しています。
みなさんのおかげでサロンを続けられています。
夢に向かって頑張っていたころの自分ががっかりしないように
これからも頑張りたいと改めて思いました。
アメブロやInstagram、色々な投稿をしているので良かったら見てみてくださいね!
優れたに基づいています 274 レビュー
Trustindex は、レビューの元のソースが Google であることを確認します。
asuka2025-09-05的確に分かりやすく教えていただけました。 3時間で長いかなと思っていましたがあっという間でした。Trustindex は、レビューの元のソースが Google であることを確認します。
、ちぽち2025-09-02印象がガラッと変わってメイクの楽しさを思い出しました!優しく教えてくださってありがとうございました。Trustindex は、レビューの元のソースが Google であることを確認します。
ochamaru32025-09-01メイクレッスンありがとうございました。基本的なところからとても丁寧に教えていただけて勉強になりました。自分で再現できるように細かなコツなどもお伝えいただけたので、帰ってからの楽しみができました。何をどうしたらいいのかさっぱり分からなかった私には、道に光が差したようでした!Trustindex は、レビューの元のソースが Google であることを確認します。
えのもとななえ2025-08-27年齢重ねて似合うメイクが知りたく伺いました! とってもとっても丁寧に何度も診断してくださり 似合う色、メイクの提案をしてくださり本当に楽しかったです‼️ ずっとイエベだと思っていたらまさかのブルベで驚きました☺️💕 ありがとございました!Trustindex は、レビューの元のソースが Google であることを確認します。
bu- min2025-08-25お化粧品を普段使ってるものとかに寄り添って教えて下さいますし、自分のパーソナルカラーが想像と全然違くてそれを知れただけでも感動でした!ありがとうございます!Trustindex は、レビューの元のソースが Google であることを確認します。
mt fo2025-08-22友人とカラー診断とメイクのグループレッスンを受けました。 しっかり的確に診断して下さいます。 先生がすっぴんでもたくさんやさしく褒めてくださるので(笑)照れながらも安心して楽しく受けられました。 いつもと違うメイクを教えて頂いて、大満足です! インテリアもおしゃれで素敵で清潔、また行きたいサロンです。Trustindex は、レビューの元のソースが Google であることを確認します。
くだみちゃん2025-08-22友人と一緒にカラー診断、メイクレッスンをお願いしました。 自分にこんな色が似合うなんてびっくり!という新しい発見ばかりでした。 わからない事は何度でも先生がわかるまで教えてくれます^_^ 似合うカラーがたくさんわかり、視野が広がったのでこれから洋服選びが楽しくなりそうです。 メイクレッスンでは、自分でも購入出来るような価格帯の物を多数使用してくださったので、気に入ったらすぐに揃えられそうなのも良かったです。 なりたいイメージになるにはメイクでどうしたら良いのかきちんと理解出来ました。 丁寧かつしっかりとしたカウンセリング、素敵なお人柄の先生、居心地のよい店内でとても有意義な時間を過ごせました☆Trustindex は、レビューの元のソースが Google であることを確認します。
KEI Y2025-07-31カラー診断とメイクアップレッスンを受けました。眉毛の描き方から似合う色使いまで時間いっぱい丁寧に教えて頂きました♡明日から少し違った自分になれる気がしてワクワクです。ありがとうございました😊Trustindex は、レビューの元のソースが Google であることを確認します。
吉田桃子2025-07-20メイクレッスンを受けました。自分で調べて合うと思っていた色味などが本当に合っているのか、自信が無くて、変なメイクをしがちだったのですが、スゴくわかりやすく丁寧に教えてくださったので、とても自信がつきました✨そして、メイクで見た目の若返り効果も得られて、大満足です✨✨Trustindex は、レビューの元のソースが Google であることを確認します。
藤谷真理2025-07-19メイク悩みが吹き飛ぶレッスンでした✨悩みの眉の書き方、目の下のクマ、顔のツヤ どれも為になり感動しています! 先生の優しいお人柄にも感謝です!ありがとうございまし🤍




